Yahoo!トップページのトピックスから
【ワシントン16日時事】米連邦捜査局(FBI)は16日までに、「世界の盗難芸術品10選」を公表した。ノルウェーの画家エドバルト・ムンクの代表作「叫び」などが含まれ、時価総額は6億ドル(約720億円)を上回るという。FBIは、盗難リストをホームページに掲載し、情報提供を呼び掛けている。
- 時事通信 – ムンク「叫び」など公表=世界の盗難芸術品10選?FBI
記事全文のリンクを見ても全然情報がないので、FBIのサイトを見てみた。
- イラク戦争の混乱で盗まれた7,000?10,000の工芸品・芸術品(2003)
- 12枚の絵画作品/イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館(1990)
- オーギュスト・ルノワール作品1点とレンブラント作品1点/スウェーデン国立美術館(2000・戻ってきた!)
- エドワルド・ムンク「叫び」「マドンナ」/オスロ・ムンク美術館(2004)
- Benevenuto Cellini Salt Cellar/ウイーン美術史美術館(2003
- カラヴァッジオ 「Nativity with San Lorenzo and San Francesco」/パレルモ(1969)
- ダヴィドフ ストラディヴァリウス/ニューヨーク(1995)
- ゴッホ作品2点/ヴァン・ゴッホ美術館(2002)
- ポール・セザンヌ 「オーベルシュルオワーズの眺め」/ オックスフォード・アシュモレアン博物(1999)
- ダ・ヴィンチ 「Madonna of the Yarnwinder」/スコットランド・ドラムランリグ城(2003)
日本語名がわからないのもあるけど、これがFBIによる10選。ムンクの「叫び」の時はここにも書いたので覚えてます。
Similar Posts:
- None Found