LINEを今更はじめてみた。 FacebookでもTwitterでも見ない友人まで含めてみんなやってることに驚く。 みんな情強だなぁ。 スタンプとか友だちとか、なんか外部と絡めたりできないかな…
www
[charapedia] 新しいwebサービス(のプロモーションムービー)を作る
How to enjoy “charapedia” ? – YouTube Facebookのアカウントでログインして、友達だからわかる、友達の良いところや意外な素顔をみんなでつくって … Continued
動画エンコード登録マシンへの道。
動画エンコード登録マシンへの道。
ブログをMovableTypeからWordPressに移行。合わせてwordpress comの投稿もこっちに持ってきた。MTの記事URLのリダイレクトもおそらくOK。
ブログをMovableTypeからWordPressに移行。合わせてwordpress.comの投稿もこっちに持ってきた。MTの記事URLのリダイレクトもおそらくOK。
wordpress.comでBlackbird Pie
http://media.twitter.com/blackbird-pie/ < @higamma: .@dankogai さんとか @kengo さんが使ってるblogにtweet埋め込むのってどうやるんだろ … Continued
From Evernote 2008-08-20
おそらくはじめてEvernoteを触っていろいろと試していたときのもの。 delicious のツールバーなんかも使ってたんだな。Firefoxのテーマも今はすっかりデフォルトから変更しようと思わなくなっているけれど、こ … Continued
2001年のGoogle
これ、面白い。 Google http://www.google.com/search2001.html Googleが10周年記念ということで開設した2001年1月のインデックスを元に検索できるページ。今までも過去のア … Continued
高さのインターフェイス Shanghai World Finacial Center
ページ遷移、スクロールを感じさせないインターフェイス、コンテンツは昔からFLASHが得意とするところだが、この「上海環球金融中心 Shanghai World Financial Center」のサイトは全部のコンテンツを1ページ(と感じられる)の中で、エレベータを思わせるような加速度のある上下のナビゲーションだけに絞って展開したことが新鮮な体験として、その建築自体の高さを印象づけている。
こくばん.inと木炭デッサンあるいは油彩
これともうちょっと前に話題になった「 タモリさん – こくばん.in 」を見ていて思ったのは、このサイトのうまい人の描き方って、木炭デッサンや油彩を描いていく過程と通じるところがあるなあということ。
…PhotoshopやIllustratorのレイヤーで積み上げていく今のデジタルでプラスな絵作りと全く正反対のもっとアナログでプリミティブな「 絵を描く 」楽しさがこの「こくばん.in」と黒板消しにはつまっていると言ったらおおげさですよね。
アカウントを復活させる
MovableTypeをアップデートしたら結構めんどうだったし、自分のサーバに持っているWordPressもデザイン作ったり面倒なので、しばらく放置していたWordPress.comを復活して使う(Akismet key … Continued