「上海環球金融中心 Shanghai World Financial Center」100F(展望台は474m)から上海の高層ビル群を見下ろす。天気は残念なことに曇っているのだが、遠くにうっすら見える有名なTV塔も悪くない。
以前ここで「高さのインターフェイス」としてそのサイトを紹介した現在一番高いビル(実はすっかり忘れていた…)。真下から見上げるとこんな感じ。パースがすごい。
まだ出来て間もないこともあり、100階の展望台へ行くにはディズニーランド並みの列を作っておとなしく外で待つ。が、ダフ屋はおとなしくない。
やっとビルの中へ入ることが出来たと思っても、なかなかたどり着けないのが森ビル仕様。入場を待っている時間のためにわざわざ岩井俊雄作品が用意されているあたりがしっかりしています。
100階のスカイ・ウォークはその名の通り、採光と景色を考えたサービス精神満点の床までガラス仕様。足に470m下の光景が広がるのは高所恐怖症じゃなくても興奮する。なぜ人間は高いところが好きなんでしょうか?
こちらのサイトで体験できます。
こっちは市内と空港を結ぶリニアモーターカー。時速431kmのところをちょうど記録。噂に聞いてきたとおり、かなり静かで振動もあまりなく快適。タクシーで1時間ほどのところを8分というとてつもない早さ。
今回の上海旅行の最高と最速でした。
Similar Posts:
- None Found