動物園。何故ベオグラードまで来て短い滞在時間を動物園で使う?大体動物園というのはどこでも世界中の動物を集めているので、それが上野であっても多摩であってもベルリンであってもベルリンであってもたいして違わない。では何故?
エミール・クストリッツァ
ライフ イズ ミラクル / サラエボの友人
「サラエボには、ムスリムもセルビア人もクロアチア人もない、サラエボ人がいるだけだ。」と言う人もいる。クストリッツァの映画では、「ボスニアには、ムスリムもセルビア人もクロアチア人もない、ボスニア人がいるだけだ。」本当のボスニアもそうなるといいと思う。
黒猫・白猫
黒猫・白猫 – goo 映画 1998年 仏・独・ユーゴスラビア 監督:エミー…
エミール・クストリッツァ 補足
クストリッツァ特集 クストリッツァ監督の映画はクストリッツァ監督自身が子供のころ…
パパは出張中
パパは、出張中 Otac Na Sluzbenom Putu 1985年 ユー…
アンダーグラウンド
1997MFF作品案内:アンダーグラウンド アンダーグラウンド エース ピク…
旧ユーゴスラビア出身監督の映画
ここ最近、旧ユーゴスラビア関係の映画を立て続けに見ていました。旧ユーゴスラ…