伊藤若冲のブログが始まったらしい。
この展覧会のコレクション主であるプライス氏の解説という形でのプロモーション。本当にプライスさんがあのはてなの使いにくい投稿画面でかな打ってたら素敵。
はてな
「転換期の作法」はどう受け止められたか
「転換期の作法」展はどう受け止められたか。
その総入場者数がどれくらいのものかはわからないけれど、日本ではマイナーな地域のよく知られていない作家たちの展覧会は、意外にも多くのブログで色々な感想が述べられてきた。
8steps to Contemporary
僕のはてなRSSを現代美術関係オンリーのRSS収集用にしたのでお知らせです。
はてなRSS – 8steps to Contemporary
好きなRSSリーダーに放り込むなり、右サイドのリストを参考に自分用のRSSを作るなりしてください。「RSSって何?」な人でも、普通にブラウザで見れますのでたまに覗いて見るといいかも知れません。
「激しく使える」はてな
気づくといろいろサービスが増えてる「はてな」。 そのはてなのオリジナルコンテンツの「人力検索サイトはてな」の方もいい質問が出ると、急に「使える」ようになる。
Greasemonkey+RSS
Firefoxの拡張としてインストール、さらにいろんなスクリプトと組み合わせると、サイトの見た目やナビゲーションを好きなようにいじれるGreasemonkey。 もう相当の数が出回っているのだけれど、自分的キラースクリプトはまだない。
続・mixiに読み込ませるRSS
以前書いた"mixiに読み込ませるRSS"の続き。 前回は複…
更新チェックのアンテナとか。
皆さんはよく見るサイトのチェックはどうしてます?ブログやニュースサイトだったらRSSリーダーが色々あるので、使ってる人も多いと思いますが、普通のサイトもチェックしたい時は?また、サイト自体のコンテンツとして絡めたい時は?