修了制作作品「Baci di Dama」について

大学院美術研究科修了制作について。
Baci di Dama とは

baci はキス、dama は貴婦人で「貴婦人のキス」の意味を持つ、ピエモンテ州のトルトーナ(Tortona)の銘菓で、150年以上前から作られている。

名前の由来は「若い菓子職人が身分違いのレディとのbacio(キス)を想像して作った」とか「ヨコから見たふたつのビスケットの形が,レディらしいふっくらした唇に似ているから」など、諸説ある。

Baci di Dama

5000X5000X30 (mm)
441個の焼き菓子 / dolce
2006/01/18 東京芸術大学大学院修了制作作品
イタリアのピエモンテ州(Slowfood運動はここのブラという小さな村から始まる)に150年前から伝わる"Baci di Dama(バーチ・ディ・ダーマ / 貴婦人のキス)"というお菓子

詳しい解説は次のエントリにて。

理想とクリエイティブな所作

理想ということ。
理想科学工業、理想の女、理想の出会い、理想のバストアップ、理想の恋人、理想のサイドビジネス
ウェブの膨大なアーカイブのGoogleに聞いてみたところ、「理想」はどうやらこういうところにあるらしい。

展覧会の感想とブログ

TechnoratiのWatclistで適当にの展覧会の感想を見ていると、単純な入場者数のレベルとは別に、「何をみんなが見に行って」「何を面白がっているか」がわかって面白い。

ダダの精神に対して敬意

デュシャンの便器を壊し、罰金3000万円!… 先月起きた事件で、セラミックの小便器にちょっとヒビが入った。 デュシャンの便器を壊し、罰金3000万円!

8steps to Contemporary

僕のはてなRSSを現代美術関係オンリーのRSS収集用にしたのでお知らせです。
はてなRSS – 8steps to Contemporary
好きなRSSリーダーに放り込むなり、右サイドのリストを参考に自分用のRSSを作るなりしてください。「RSSって何?」な人でも、普通にブラウザで見れますのでたまに覗いて見るといいかも知れません。

声に出しながらクレヨンをぐりぐりやる

さて今日でもう4回目。
大きな白い画面をクレヨンや色鉛筆ベースで埋めていくのはなかなか難しい。と思うのはこっちの考えすぎで、子供たちはなかなかいい絵を描いてきている。線から面へ攻め方を変えようと思って、紙をちぎって貼りだした僕の手際の悪さの横でこんな画面が出来ていた。

ドイツ短編アニメーション・フィルム展

ヤン・シュヴァンクマイエルをはじめとして、チェコのアニメーションは日本でも多く紹介され、人気もありますが意外にドイツのアニメーションフィルムについてはあまり知られていないのではないでしょうか。
展覧会では作品の上映だけでなく、実際に撮影で使用されたフィギュア、セット、ドローイングなども見ることができます。