アートという戦場、サラエボという戦場

アートという戦場 ソーシャルアート入門 / フィルムアート社

SICE / Sarajevo International Culture Exchange の二人の作品が表紙のプラクティカ・シリーズ。
アートは戦場か?
サラエボは戦場ではない。

Tokyo – Berlin 本の交換

ベルリンにいるY.T. AKA mapping_yukiへ、日本の本を適当にセレクトして送ったのが、無事着いたらしい。

東京とベルリンでそれぞれが適当に本をセレクトして交換しようという話になったのはサラエボでだった。適当に本を大体一万円くらいセレクトして相手に送ることになった。

というわけで、今回送ったものを少しピックアップ。

続・バッタを食べた。

欧米人が昆虫を食べないのは「昆虫がきたならしく、吐き気をもよおすからではない。私たちは昆虫を食べないがゆえに、それはきたならしく、吐き気をもよおすものなのである。」

吾妻 ひでお「失踪日記」

不条理、SF、ちょいエロな漫画家、吾妻ひでおが突然、家族、原稿を捨てて失踪してからの何も起こらないようで充実した日々を綴ったノンフィクション日記なのだが、これがかなり面白い。吾妻の失踪もホームレスの食事も本当はマンガに描かれているような、楽しい笑い飛ばせるようなものでは決してないのだが、本人の以下の言葉の通り、あまり悲惨なものと捉えすぎないで一つのマンガとして、ノンフィクションとして、サバイバルガイドとして笑って読むのが礼儀。

睡眠地獄ズ・ウェイク

自分はどうやら思っていたよりからだが強くないらしい。ワークショップ入魂の二日連続…

BLOG HACKS!

話題の「BLOG HACKS」、アマゾンじゃなくリアルお店にて手に入れました。…

フラッグ(透明見出し)

いつも鞄の中とデスクの上にある物。これを切らしているか持ち忘れているとどうも落…