海外や国内を旅する中で出会った面白い食べ物、習慣についてのレポート。

January 8, 2005

七草粥

nanakusa1.jpg

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケリザ、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)…

正月七日の朝に無病息災を願い七草の入った粥を食べる、平安時代から伝わる風習。
正月のご馳走から日常食に戻る区切りであり、暴飲暴食で弱った胃をいたわる食事でもある。ビタミン、ミネラル豊富で様々な効用のある粥である。

nanakusa2.jpg

八日のブランチになってしまったが、七草粥をいただく。
餅も入れるのだが、じゃぶじゃぶ餅しかなかったのでそれを入れる。雑穀入りの粥。

nanakusa3.jpg北崎安行さんが作った七草セット。四人分だったようだが一人分に全て入れてしまったため、草の香りと味満点のかゆになった。

Posted by TN at 1:00 PM | トラックバック

January 6, 2005

バングラ菓子

uk49.jpg 今回のは手のひらの大きさくらいあります。
オレンジのチューリップ型のものの中心には、カルダモンの実がちょこんとある以外、砂糖のシロップ味です。ひたひたと、のどの焼けるような甘さ。
白いものはミルクのしっとりとした生地の、ピスタチオのかかったもの。おもしろい食感。

大きさ的には日本のいわゆるケーキを同じですが、どうしてこうも構造が違うのか。ケーキは常々建築的なデザインだといわれますが、これらのバングラ菓子はまったくそうではない。バーナード・ルドフスキー『建築家なしの建築』系のケーキです。

Posted by Haruna at 9:07 PM | トラックバック

イギリスの味覚

uk48.jpg
日本でなかなか馴染みのないイギリスの台所にあるものをまとめてみました。
12種類の取説は、追記を参照のこと。

続きを読む "イギリスの味覚"
Posted by Haruna at 6:52 AM | トラックバック

January 5, 2005

ブラックプディングの朝

uk12.jpgふたたびイギリスの朝。
ブラックプディングは手のひらくらいあるおおきなソーセージのスライスで、豚の血でできている。画像の黒いかたまり。けして焦げて黒いのではない。ちょっとクセがあるけれど、なかなかコクがあっておいしい。イングリッシュブレックファーストの食べられるカフェなどに行くと、オプションで注文できる...

続きを読む "ブラックプディングの朝"
Posted by Haruna at 5:00 AM | トラックバック

ソルジャーとタマゴ

uk07.jpgイギリスの朝ごはん"Soldiers &Eggs"
スティック状にカットしたトーストを、半熟玉子の黄身にディップしてたべます。
イギリスの普通の朝はシリアルとかトーストだけとか、おおかた極めて簡便ですが、始業式の日とか、そういうちょっとがんばりたい朝に食べたくなるのが"Soldiers & Eggs"。このスティック状のトーストをソルジャーと呼びます。...

続きを読む "ソルジャーとタマゴ"
Posted by Haruna at 4:40 AM | トラックバック
www.flickr.com
add.me's .automeal photoset